気をつけて欲しい、フクロモモンガの食事(与えちゃダメな食べ物編)

みなさま、こんにちは

5もふのママのさとえむです。

今日はフクモモさんの食事について。

今回は与えちゃダメな食べ物をまとめました。

与えて良いものはコチラから。

では、いってみましょ~!

×与えちゃダメな食べ物【野菜】×

タマネギ

長ネギ

ジャガイモの芽・皮

ニンニク

トマトの茎・ヘタ

ニラ

トマトのヘタ

生の豆類

ホウレンソウ

アボカド

さとえむ
さとえむ

こちらはよく聞く動物さんにあげちゃダメな食べ物ですね。モモンガさんだけではなく、他の動物さんにとっても毒になる物です。料理中に落としちゃったりいていないか、キッチン周りもしっかり確認&お掃除しましょう!

×与えちゃダメな食べ物【フルーツ】×

ウメ

モモ

サクランボ

ビワ

アンズ

スモモ

ブドウ

さとえむ
さとえむ

ここのポイントは「熟していない」です。

バラ科サクラ属の果物の熟していない果実や種は中毒を起こすといわれています。が、熟していたとしても心配なく与えられる果物は他にもいっぱいあるのでここに書いてある果物は、熟している熟していない関係なく与えない事をおすすめします。ちなみに、リンゴはあげられますがリンゴの種はNGなので与える前にしっかり確認!どのフルーツも種を取ってから与えられると安心ですね。

×与えちゃダメな食べ物【そのほか】×

チョコレート・クッキーやケーキ等人の食べるお菓子

牛乳

生卵

生肉

生魚

アーモンド(熟していない)

生の豆類

さとえむ
さとえむ

生卵・生肉・生の豆はNGですが、しっかり茹でれば与えて大丈夫です。与えてはいけないものは中毒を起こすものが多くあります。少量でも命に関わるので、興味を示しても絶対に与えないでください。

まとめ

いかがでしたか?

個人的には初めて勉強した時に他の動物さんにも共通するような食品が多いかなーという印象でした。

フクロモモンガさんはフルーツが好き!ってイメージを持たれている方が多く、実際に私が働いている

お店でもそういったイメージを持っている方とお話する機会が多いですが、

皆さん意外と食べちゃダメなフルーツがあるということにびっくりされてる方が多いですね。

あれ?と思った時はまたこの記事で確認して安心して与えられる食べ物だけをあげてくださいね❤

コメント

タイトルとURLをコピーしました